
Crypto Geishas(クリプト・ゲイシャ)クリエーターへインタビュー | NFTコレクタブル
この記事を
English (英語)で読む
デジタルコレクタブルは、ますます人気が高まってきている。子猫、エイリアン、スニーカー、クリプトパンク、インターネットミームはさまざまな理由で、幅広い領域のコレクターたちにアピールしている。
現在のNFTブームと、これらが将来的に価値が上がるかもという期待を別にしても、これらのタイプのコレクタブルは、子供時代に抱いた期待や喜びの感覚をよみがえらせてくれるものだ。ポケモンカードのパックを開けたときの気持ちや、野球カードのパックでルーキーカードを手に入れたいという希望など、そんなワクワクする気持ちは私たちみんなが覚えていることだから。
人生がどんどん複雑になっていく中、そんな小さなピュアな感嘆の瞬間を取り戻せるものは追求する価値あり。そんな私たちの目を引いたセットで、コレクターたちに人気を博しているのが、Crypto Geishas(クリプト・ゲイシャ)だ。
Crypto Geishas のNFTはすべて、メインとなる漫画風にイラストされたゲイシャ(芸者)のデザインで日本のポップカルチャーを演出している。
それぞれ、サイバー芸者、実験失敗例、コウモリ芸者、花嫁などのテーマに基づいて作られ、可愛らしい動きを加えるユニークなアニメーション要素もあり。
これらのNFTはとても創造的で、見るのも楽しい。Crypto Geishasは、10/10、5/5、または1/1の限定版セットでリリースされている。売りに出されたドロップはすでに全て完売!
私たちは、この作品Crypto Geishasを担当するアーティストたちにインタビューし、このプロジェクトの見通しを聞いた。
あなたの背景について教えてください。どちらの出身ですか? 取り組んでいるプロジェクトの種類は?
このプロジェクトを担当しているのは私たち二人で、バルセロナに住むイラストレーターです。
長年にわたり、イラスト、コミック、キャラクターデザイン、グラフィックデザインに専念し、あらゆる種類のカスタムプロジェクトや個人的なプロジェクトを実施してきました。
Crypto Geisha(クリプト・ゲイシャ)シリーズのインスピレーションはどこから得たのですか。アニメやマンガのファンですか。
日本のカルチャーが大好きなんです。マンガ、アニメ、コミックなど一般に。
私たちはいっぱいマンガを読みます。それにあらゆる種類の奇妙なものが大好きで、アートなおもちゃを集めるのが大好きです。
…このプロジェクトでは、私たちが持つ2つのスタイルとそれぞれの好みのスタイルを、完璧にバランス取る方法を見つけられたんです。
ファンやコレクターたちのコミュニティを一気に築けたあなたたちです。NFTアーティストにとって、それを構築するための成功の秘訣は何だと思いますか?
私たちが恵まれたサポートには本当に感謝してます。私たちの愛するGeisha Gang(ゲイシャ・ギャング)と呼ぶコミュニティは、Crypto Geishas(クリプト・ゲイシャ)を中心に形成されたコミュニティです。
どれがすべての鍵になるのかはわかりませんが、それは要因の組み合わせであると理解しています。いろんな要素が重なっていると。
私たちにとっては、最も重要なことは、私たちがいまやっていることを楽しむこと。そしてどんな時も、いつであっても、常に自分らしくいること。
私たちが恵まれることとなったサポートと個人的なつながりなしに、このプロジェクトを理解することはできません。
各Crypto Geishas(クリプト・ゲイシャ)をデザインするときのクリエーティブなプロセスについて教えてください。イラストやアニメーションにはどのツールを使用していますか?
各Crypto Geishaは、Photoshopでデジタル手作りされており、どれも独自のプロセスがあり、時間が必要です。
時々、私たち二人はブレインストーミングに腰を下ろし、最高に面白いアイデアを出し合って書きとめていきます。そこから、私たちはつい夢中になってどんどんエスカレートしていくので、それぞれのデザインがそれ自体で芸術的な作品になっていきます。
結果はかなり伝統的なものが必要なので、そのために特別なブラシを作成し、フレームごとのアニメーションを使用し、それらすべてをPhotoshopでやります。
Crypto Geishasのエディションは限定100となっています。これらが終了した後は、別のCrypto Geishasのドロップを開発し続ける予定ですか?
そうです。Crypto Geishaのモデルは、10、5、1のエディションだけで100のみの限定配布です。それに、公式の番号付けの範囲外となる10の特別エディションを追加しなくてはなりません。
コレクションを終えるまでにも報酬があるかもしれませんが、コレクションが完成したときに、1/1の未発表の作品を手に入れることができるのです。「コレクション1」は、ここで終了します。
私たちは「コレクション2」にも取り組んではいますが、あまりまだ定義されていない状況です。それでも、それが非常に異なるものになることはわかっています。
この記事を
English (英語)で読む